Kindle Unlimitedに登録したいけれど、「どこから手続きすればいいの?」「スマホとパソコンでやり方が違うの?」と迷っていませんか。
この記事では、スマホ(iPhone/Android)・パソコンそれぞれの登録手順を、初心者の方にもわかりやすく解説しています。
- スマホ・パソコン別 登録手順
- Kindle Unlimited 利用者の口コミ・評判
登録前にメリットや注意点を確認しておきたい方は、こちらの記事も参考にしてください。
※この記事にはプロモーションが含まれています。

スマホ・パソコン別! Kindle Unlimited登録手順を解説

ここでは、スマホ・パソコン別に、Kindle Unlimited登録手順を解説していきます。
スマホ(iPhone/Android)での登録手順

Kindle Unlimitedへの申し込みは、Amazon公式サイトのブラウザ版から行う必要があります。
スマートフォンから登録したい場合は、必ずSafariやChromeなどのブラウザを使ってAmazon公式サイトにアクセスするようにしてください。
- step.1ブラウザでKindle Unlimited登録ページ(Amazon公式)を開きます。
「サインイン」をタップ。 - step.2Amazonアカウントでログイン。
Amazonアカウントがない方は「Amazonアカウントを作成する」をタップしてください。こちらから登録に必要なAmazonアカウントを作ることができます。
- step.3キャンペーンを利用する際は、「30日間無料体験」や「キャンペーン価格で始める」ボタンを確認してください。
- step.4新しくアカウントを作る方は、ここで支払い方法を設定してください。
(クレジットカード/PayPay/キャリア決済など)
▶ 参考|『Kindle Unlimited(キンドル)とは?』⇒ 必要なアカウント・支払い方法まとめ - step.5内容を確認し、「登録する」ボタンをタップしてください。
以上で登録完了です。
あとは、App Storeや、Playストアでダウンロードした「Kindle」アプリからログインすれば、すぐに読み放題を楽しめます。
パソコン(PC)での登録手順

パソコンからも、手順はとてもシンプルです。
- step.1ブラウザでKindle Unlimited登録ページ(Amazon公式)を開きます。
「サインインしてお得なプランを見る」をクリック。 - step.2Amazonアカウントでログイン。
Amazonアカウントがない方は「Amazonアカウントを作成する」をクリックしてください。こちらで登録に必要なAmazonアカウントを作ることができます。
- step.3キャンペーンを利用する際は、「30日間無料体験」や「キャンペーン価格で始める」ボタンを確認してください。
- step.4新しくアカウントを作った方は、ここで支払い方法を設定してください。
(クレジットカード/PayPay/キャリア決済)
▶ 参考|『Kindle Unlimited(キンドル)とは?』⇒ 必要なアカウント・支払い方法まとめ - step.5内容を確認し、「登録する」ボタンをクリックしてください。
以上で登録完了です。
登録が終わると「ようこそKindle Unlimitedへ」という画面が表示されるので、アプリをダウンロードすればすぐに読み放題を楽しむことができます。
登録時によくあるエラー・トラブルの原因と解決策

初めての方がKindle Unlimitedに登録しようとして直面するトラブルには、いくつか共通点があります。
ここでは、よくある原因とその解決策をわかりやすくまとめました。
登録ボタンが見つからない!
「登録したいのに、ボタンがどこにもない…」
そんなときは、アプリから手続きを進めていないか確認してみてください。
Kindle Unlimitedの申し込みは、SafariやChromeなどのウェブブラウザからAmazon公式サイトにアクセスする必要があります。
アプリやモバイル版Amazonでは、登録ボタンが表示されないことが多いため、ブラウザ経由が鉄則です。
支払い方法の選択ができない/エラーが出る
支払い画面でつまずくケースもよくあります。
主な原因は以下の通り。
- PayPay残高が不足している
- クレジットカードの有効期限が切れている
- キャリア決済の設定が未完了
まずは、登録している支払い方法の情報をチェック。
必要に応じて、別の支払い手段に切り替えてみるのもおすすめです。
キャンペーンが表示されない
「初回無料体験のはずなのに、キャンペーンが出てこない…」という声もよく聞きます。
すでにKindle Unlimitedの無料体験や特価キャンペーンを利用したことがあるアカウントでは、再登録時にキャンペーンが表示されないことがあります。
Amazonでは、基本的にキャンペーンは1アカウントにつき1回限り。
対象かどうかは事前に確認しておきましょう。
もしどうしてもキャンペーンを利用したい場合は、家族のAmazonアカウントで新規登録するという方法もあります。
アカウント情報の入力ミスにも注意
意外と見落としがちなのが、アカウント情報の入力ミス。
- メールアドレスの誤入力
- パスワードの間違い
- メールアドレスの未認証
こうした細かい部分も、登録エラーの原因になります。焦らず、ひとつずつ確認してみましょう。

落ち着いて対処すれば大丈夫
より詳しい解決方法や、登録時によくある具体的なエラーの対処法については、下記でまとめて解説しています。
▶ 参考|Kindle Unlimited登録時に知っておきたい疑問・Q&Aまとめ
Kindle Unlimited対象本の見つけ方・選び方

Kindle Unlimitedに登録したら、まずは「どんな本が読み放題なのか?」を探してみましょう。
Amazonの検索結果ページや、本の詳細ページに「Kindle Unlimited」と表示されているものが対象です。
ホーム画面 | 検索画面 |
---|---|
![]() | ![]() |
読みたいジャンルやキーワードで検索したり、「ランキング」や「おすすめリスト」「新着タイトル」などを活用すると、人気本や話題作にもすぐアクセスできます。
最大20冊まで同時に利用できるので、気になる本はどんどん追加してみて。

画像は左から
「既読」
「サンプル」
「Kindle Unlimited」対象本
になります。
また、読み終わった本は、該当本を長押し→「本の利用を終了」をタップすれば、新たに別の本をダウンロードできます。

Kindle Unlimited登録時に知っておきたい疑問・Q&Aまとめ

Kindle Unlimitedに登録しようとすると、細かい疑問やちょっとした不安が次々に出てくるものです。
「アプリから申し込めるの?」「無料体験は本当にタダなの?」など、はじめての方ほど気になるポイントが多いはず。
ここでは、よくある質問やつまずきやすい場面をQ&A形式で分かりやすく解説します。
これから登録を検討している方も、すでに手続き中の方も、ぜひ参考にしてみてください。
① 登録できない・エラー時のQ&A

ここでは、登録時によくある疑問やエラーについてQ&A形式で分かりやすく解説します。
Kindle Unlimitedへの申し込みは、Amazon公式サイトのブラウザ版でしか手続きできません。
SafariやChromeなどのウェブブラウザからAmazonにアクセスし、「Kindle Unlimited登録ページ」に進んでみてください。
▶ 参考|スマホ(iPhone/Android)での登録手順
アプリではボタンが表示されず、手続きができません。
クレジットカードやPayPayの残高不足、キャリア決済の設定間違いなどが主な原因です。
まずは残高やカードの有効期限を確認し、必要に応じて支払い方法を変更しましょう。
PayPayを使う場合は、十分な残高があるか今一度チェックしてみてください。
▶ 参考|支払い方法の編集・追加
Kindle Unlimitedのキャンペーンは、基本的に1アカウントにつき1回限りとなっています。
一度利用したことがある場合、再登録しても新たな無料体験や特別価格が表示されないことがあります。
もし家族がまだ未登録であれば、そのアカウントで登録してみるのも一つの方法です。
▶ 参考|最新の無料体験・キャンペーン情報
▶ 参考|キャンペーンに該当するか確認する方法
(Kindle Unlimited(キンドル)とは?|登録前に知っておきたい注意点・メリットまとめ)
メールアドレスやパスワードの入力ミス、アカウントが未認証などが原因です。
入力内容を見直し、必要があればパスワードの再設定やメール認証を済ませてください。
自力で解決できない場合は、Amazonカスタマーサービスに直接問い合わせてみましょう。
チャットや電話で親切に対応してくれるため、困ったときは気軽に相談できます。
焦らず、一つひとつ確認していけば必ず登録できますので、諦めずに試してみてください。
② 登録・解約・無料体験・その他よくある質問(FAQ)

Kindle Unlimitedに関して、よくある疑問や悩みをQ&A形式で整理しました。
- 登録
- 解約
- 料金
- ⇒ 支払い方法の編集・追加
- 登録中
登録
Kindle Unlimitedでは、過去に利用していても一定期間を空けると再度お得なキャンペーン対象になる場合があります。
家族のAmazonアカウントで初回登録すると無料体験が適用されることも。
いずれもKindle Unlimited登録ページで事前に対象かどうか必ず確認しましょう。
▶ 参考|最新の無料体験・キャンペーン情報
▶ 参考|キャンペーンに該当するか確認する方法
(Kindle Unlimited(キンドル)とは?|登録前に知っておきたい注意点・メリットまとめ)
はい、登録が完了した瞬間からすぐにKindleアプリなどで読み放題が利用できます。
解約
無料体験期間中に解約しても、その期間いっぱいは制限なく使えます。
追加料金も発生しません。
はい、Kindle Unlimitedはいつでもすぐに解約できます。
解約手続きはAmazonアカウントの「アカウントサービス」から簡単に行えます。
なお、解約しても残りの利用期間までは読み放題サービスを利用できます。
解約後は、読み放題の対象作品も含め、ダウンロード済み作品へのアクセスはできなくなります。
ただし購入済み書籍は引き続き読むことができます。
料金
どちらも手数料は一切かかりません。
気軽に始めて、合わなければいつでも解約できます。
はい。30日間の無料体験期間中に解約手続きを完了すれば、料金は一切発生しません。
解約処理を体験終了日の前日までに行ってください。
はい、自動で有料プランに切り替わります。
無料体験だけで終了したい場合は、次回更新日までに「アカウントサービス」から解約してください。
解約しても期間内は利用可能です。
クレジットカード、PayPay残高、携帯キャリア決済(docomo・au・SoftBank)に対応しています。Amazonギフト券のみでは登録できませんのでご注意ください。
▶ 参考|必要なアカウント・支払い方法まとめ
(Kindle Unlimited(キンドル)とは?|登録前に知っておきたい注意点・メリットまとめ)
支払い方法はAmazonアカウントの設定画面から変更できます。
▶ 参考|支払い方法の編集・追加
⇒ 支払い方法の編集・追加
以下の方法で、支払い方法の編集・追加が行えます。
スマホ(Amazon公式サイト)
- step.1Amazon公式サイト⇒ 右上の人型(アカウント)をタップ。
- step.2「アカウントサービス」の下、「お客様の会員資格と定期購読」をタップ。
- step.3「メンバーシップおよび購読」の「Kindle Unlimitedの設定」をタップ。
- step.4ここで支払い方法の編集・追加が行えます。
パソコン
- step.1Amazon公式サイトにアクセスし、右上の 「アカウント&リスト」 をクリック。
メニューから 「お客様のKindle Unlimited」 をクリック。 - step.2契約状況(有効期限・請求日・支払い方法・解約手続きなど)が確認できます。
登録中
Kindleストアの各書籍ページに「読み放題で読む」ボタンが表示されている作品が対象です。
検索結果で「Kindle Unlimited」タグがついている書籍も対象です。
多くの最新作やベストセラーは対象外です。
公式ラインナップには入れない傾向にあり、読みたい作品があるかどうかは要事前確認を推奨します。
あります。
出版社の都合で対象リストから外される場合があるため、「急に読めなくなった」という報告もあります。
定期的にお気に入りをチェックしておくと安心ですよ。
同時に10冊まで端末にダウンロード可能です。
11冊目以降を読みたい場合は、既存の1冊を「終了」して返却する必要があります。
はい。
Kindle Unlimitedは同一アカウントで複数デバイス(Kindle本体・スマホ・PCなど)で利用できますが、全体で読み放題作品のダウンロード上限は10冊。
はい、同じAmazonアカウントでスマホ・タブレット・パソコンなど最大6台まで利用できます。
家族でシェアする場合も同じアカウントでOKですが、同時にダウンロードできる本の上限は10冊までなので注意してください。

「いろいろ調べたけど、どうしても解決しない…」
そんなときは、Amazonのサポートに直接相談するのがベストです!
チャットでも電話でもメールでもOK。あなたに合った方法で、ちゃんと対応してもらえるので安心ですよ。
▶ Amazonカスタマーサービスへの問い合わせ手順と注意点をまとめています。
Kindle Unlimited利用者の口コミ・評判

Kindle Unlimitedって実際どうなの?
気になる方のために、利用者のリアルな声を集めてみました。
- 「登録がすごく簡単で、すぐに使い始められました。無料体験で気になってた本をたくさん読めて、かなり満足!」(30代女性)
- 「スマホでもパソコンでも使えるし、家族でシェアできるのも便利で気に入ってます」(40代男性)
- 「雑誌や小説が豊富で、つい夢中になって読んじゃいます。月に2冊以上読むなら、絶対お得だと思う」(20代学生)
- 「初めての登録でちょっと不安だったけど、手順通りに進めたらスムーズにできました」(50代女性)
※ 口コミは一例です。最新の利用者レビューはAmazon公式ページやSNSもあわせて参考にしてください。
こうした口コミを見てみると、「思った以上に手軽に始められた」「無料体験だけでも十分楽しめた」という声が多く見られます。
スマホ・パソコン・タブレット・Kindle端末など、いろんなデバイスで読めるので、「場所を選ばず読書できるのが嬉しい」という意見や、「毎月2冊以上読むなら、料金以上の価値がある」「書店に行く手間が減ってラクになった」と、コスパの良さを挙げる人も。
家族でアカウントを共有している人も多いようで、「それぞれ読みたい本が違っても、気軽に追加・返却できて助かる」といった感想もありました。
一方で、「読みたい新刊が対象外だった」「急にラインナップから消える本があった」といった声もありました。
とはいえ、登録も解約も気軽にできるので、「合わなかったらすぐやめられる」「無料体験中にいろいろ試して、自分に合うか見極めた」という人も多かったです。
まとめ|Kindle Unlimitedの登録方法・手順はこれで完璧!

Kindle Unlimitedの登録って、実はとってもシンプル。
必要なのはAmazonアカウントと支払い方法だけ。
あとは公式サイトをブラウザで開いて、案内に沿って進めるだけ。
5分もあれば完了します。
「ちゃんとできるかな…」と不安になる方もいるかもしれませんが、基本の流れに沿って進めれば、登録も簡単。
もし登録や支払いで困っても、Q&Aやカスタマーサービスがしっかりサポートしてくれるので安心です。
登録がすめばすぐに読み放題開始。
移動中やすきま時間にも読書を楽しめます。
無料体験やキャンペーンをうまく活用して、あなたらしい読書時間を始めてみませんか。