※この記事にはプロモーションが含まれています。

- Kindle Unlimitedって自分に合うかな?
- 無料体験だけ使いたいけど大丈夫?
- 登録前に注意点をちゃんと知っておきたい
Kindle Unlimitedの登録を検討していても、初めて登録するとなると不安はありますよね。
そんなあなたのために、この記事では、
- Kindle Unlimitedの基本的な仕組み
- Kindle Unlimitedを始めるメリット
- 事前に確認しておきたいものやこと
など、ていねいに解説しています。
無料体験や支払い方法のポイントも紹介しているので、この記事を読めば初めてでも安心して登録できるはず。
ぜひ参考にしてくださいね。
Kindle Unlimitedを始める前に知っておきたい基本情報

それでは、ひとつずつ順番にチェックしていきましょう!
Kindle Unlimitedとは? サービスの基本とメリット
Kindle Unlimitedは、Amazonが運営している定額制の電子書籍読み放題サービスです。
| 主な特徴 | • 月額980円(税込)で何冊でも読み放題 • 書籍のダウンロード&オフライン読書対応 • 1アカウントにつき同時に10冊まで端末に保存可能 (11冊目以降は1冊返却が必要) • 初回30日間は無料体験が可能 (時期によってキャンペーンあり) |
| 価格 | • 通常価格:月額980円(税込) • 初回登録の場合30日間無料体験が利用可能 (時期により2か月や3か月99円等のキャンペーンも実施) |
このサービスに登録すると、さまざまなジャンルの本を月額980円で好きなだけ楽しめます。
ラインアップも、話題の小説から実用書、漫画、雑誌、ビジネス書までなんと200万冊以上。
例えば、「通勤のちょっとしたスキマ時間に小説を1話だけ楽しむ」や「寝る前に育児本をパラパラ読む」なんて、自分のペースで自由に本を楽しめるのが魅力です。
特別なKindle端末がなくても、普段使っているスマートフォンやパソコン、タブレットで気軽に読書できるので、特別な準備も必要ありません。
実際に利用してみると、出先やカフェでもすぐに読み始められて、「本屋に行く手間が減った」「気になっていた新刊をすぐに読めて嬉しい」と感じる方が多いです。
はじめて登録する方には30日間無料トライアルもあるので、「自分に合うか心配だな」と思っている初心者の方も安心してスタートできますよ。

毎月1冊以上読む人なら、簡単に元が取れるコスパの良さも人気です!
登録前に確認したい注意点・準備リスト
Kindle Unlimitedを始める前にぜひ知っておきたいポイントをいくつか紹介しますね。
- キャンペーン内容を登録前に確認
- Kindle Unlimitedは自動更新制
- 登録手続きはブラウザから
- Amazonアカウントが必要
まず登録する前にキャンペーン内容をしっかり確認しておきましょう。
はじめてKindle Unlimitedに登録する方に「30日間無料体験」というキャンペーンがあるように、以前登録したことがある方にも「2か月99円」や「3か月199円」といった特別価格を提案されることがあります。
ただ全ての方が対象というわけではなく、該当するかどうかはAmazonアカウントごとに異なります。
登録する際は前もって、自分が該当するキャンペーンがないか公式サイトで確認してください。
また、Kindle Unlimitedに登録すると、解約しない限り、料金は自動更新され続けます。
無料期間だけ使いたいという方は、必ず期限内に解約手続きを行うようにしてください。
「うっかり解約を忘れていた」ということがないように、登録日付・解約日をスマホのカレンダーやリマインダーに登録しておくと安心ですね。
▶参考|リマインダーの設定方法
登録する際は、Amazon公式アプリ(ショッピングアプリ)は使わず、必ずSafariやChromeなどのインターネットブラウザを経由してAmazonの公式サイトで行なうようにしましょう。
アプリから登録すると、初回30日無料や数か月割引といったキャンペーンが表示・適用されないケースがあるので要注意です。
Amazonアカウントを持っていない人は、Kindle Unlimited登録時にAmazonアカウントを作成することになりますが、事前にメールアドレスとパスワードで新規登録しておくと、手続きがスムーズに進むのでおすすめです。
キャンペーンに該当するか確認する方法
スマホ
- step.1ブラウザでKindle Unlimited登録ページ(Amazon公式)を開きます。
「サインイン」をクリック。
- step.2Amazonアカウントでログイン。
Amazonアカウントがない方は「Amazonアカウントを作成する」から登録してください。
- step.3サインイン(登録)後、「3か月無料」などキャンペーン案内が表示されれば対象アカウントになります。
パソコン
- step.1ブラウザでKindle Unlimited登録ページ(Amazon公式)を開きます。
「サインインしてお得なプランを見る」をクリック。
- step.2Amazonアカウントでログイン。
Amazonアカウントがない方は「Amazonアカウントを作成する」から登録してください。
- step.3サインイン(登録)後、「3か月無料」などキャンペーン案内が表示されれば対象アカウントになります。

スマホ・パソコン別 Kindle Unlimited登録方法
スマホ・パソコン別 Kindle Unlimited登録方法はこちらの記事を参照ください。
▶ 参考|スマホ・パソコン別! Kindle Unlimited登録手順を解説
(Kindle Unlimited(キンドル)|スマホ・PC別 登録方法・手順とトラブル対策)
リマインダーの設定方法
スマホ
- step.1Amazon公式サイトから 右上の人型(アカウント)をタップ。

- step.2「アカウントサービス」の下、「お客様の会員資格と定期購読」をタップ。

- step.3「メンバーシップおよび購読」の「Kindle Unlimitedの設定」をタップ。

- step.4「アカウントサービス」の下、「お客様の会員資格と定期購読」をタップ。

パソコン
- step.1Amazon公式サイトにアクセスし、右上の 「アカウント&リスト」 をクリック。
メニューから 「お客様のKindle Unlimited」 をクリック。
- step.2「更新前に通知する」で設定できます。

最新の無料体験・キャンペーン情報
| キャンペーン種別 | 内容 | 料金 | 利用条件 |
|---|---|---|---|
| 30日間無料体験 | 初回登録で30日無料 | 0円 | 初めて利用する方 |
| 2ヶ月99円 | 期間限定で2ヶ月合計99円 | 99円 | キャンペーン対象者 |
| 3ヶ月199円 | 特別期間のみ | 199円 | キャンペーン対象者 |
Kindle Unlimitedでは、初めて登録するときの「30日間無料体験」だけでなく、時期によってさらにお得なキャンペーンも実施されています。
たとえば、Amazonのビッグセール期間、プライムデーやブラックフライデーなどの特別な時期には、「2か月99円」や「3か月199円」といった、お得な特別価格のキャンペーンが不定期に登場することがあります。
これを利用すると、さらにお得にKindle Unlimitedを楽しめますね。
ちなみに、2025年7月のプライムデーでは、プライム会員限定で「3か月無料」が提供されました。
また、キャンペーンとは異なりますが、Kindle端末やFireタブレットの購入する際に「3か月無料付きモデル」を選ぶと、端末代金だけでKindle Unlimitedが3か月間使える特典もあります。
キャンペーン内容は頻繁に変わるので、登録前や端末購入時には必ずチェックすることをおすすめします。
必要なアカウント・支払い方法まとめ
Kindle Unlimitedに登録するには、Amazonアカウントと支払い手段が必要です。
会員登録や管理、キャンセルも、すべてこのAmazonアカウントで行います。
これまでにショッピングなどでAmazonアカウントを使っていたら、そのまま利用できますが、持っていない方は新しく取得する必要があります。
Amazonアカウントの取得方法は本当にシンプル。
メールアドレスとパスワードを登録するだけです。
| 支払い方法 | 対応可否 | 備考 |
|---|---|---|
| クレジットカード | ◯ | Visa/Mastercard/JCB/Amex ほか |
| PayPay | ◯ | 残金チャージ必須 |
| キャリア決済 | ◯ | ドコモ/au/ソフトバンク対応 |
| Amazonギフト券 | △ | 単体は不可・他支払い方法併用で可 |
支払い方法はクレジットカードが一般的ですが、最近ではPayPayでの残高払いにも対応しています。
また、クレジットカードを持っていない学生さんや、お財布管理をしたい方にはPayPayが便利。
加えて、ドコモ・au・ソフトバンクの携帯キャリア決済も選べます。
ここで注意しておきたいのは、Amazonギフト券の取り扱い。
Amazonギフト券だけではKindle Unlimitedの支払いができません。
ギフト券を利用したい場合は、他の支払い方法を併用する必要があり、その支払い方法を同時に登録しなければなりません。
また、登録時や毎月の更新時に残高不足やカードの有効期限が切れていると、サービスが一時停止になってしまうこともあるので、手続き前にしっかりと支払い方法の残高や有効期限を確認しておいてくださいね。
まとめ|Kindle Unlimitedを始める前に押さえておきたいポイント
| 確認項目 | 内容 |
|---|---|
| サービスの基本 | 200万冊以上が読み放題。幅広いジャンルに対応。 |
| メリット | 買うより安く読める/スキマ時間の活用に最適。 |
| 注意点 | 無料体験後は自動更新。解約は自分で手続きが必要。 |
| 準備 | Amazonアカウントと支払い方法 (クレジットカード・PayPay・キャリア決済)が必要。 |
Kindle Unlimitedは、読書好きにはもちろん、ビジネス書や実用書で知識を広げたい方にもぴったりのサービス。
ただし、無料体験後は自動更新になる点や、支払い方法の準備などを事前に確認しておくことが大切です。
実際の登録手順については、以下の記事で詳しく解説していますので、あわせて参考にしてください。


